薬剤師情報サイトに登録して無料で3500円GET!!!

五苓散の使い分け!めまいや二日酔いの方におすすめ!

PR

どんな漢方薬?

五苓散は漢方薬の中では利水剤(体の水分のバランスを整える漢方薬)に分類される漢方薬です。

一般的に利尿剤と言えばループ利尿薬やチアジド系利尿薬等を使用されるケースがほとんどですが、血管内脱水(症状として血圧低下、口喝、血栓症等)や電解質異常(特に低K血症)の副作用に注意が必要となります。

一方で五苓散は血管内脱水や電解質異常のリスクは少なく使用し易い薬と言われています。

適応症も数多くありますが、一般的にはめまい・浮腫・頭痛・胃腸炎等に使用するケースが多いです。

構成成分は?

構成成分
  1. 沢瀉(たくしゃ)
  2. 猪苓(ちょれい)
  3. 蒼朮(そうじゅつ)
  4. 茯苓(ぶくりょう)
  5. 桂皮(けいひ)

構成成分は5つあり、その内4つ(沢瀉、猪苓、蒼朮、茯苓)は利水作用を持っている生薬です。

余談ですがこの4つの生薬で構成される漢方薬は「沢瀉湯」と言われています。

この沢瀉湯に強壮作用を持つ桂皮を合わせた漢方薬が五苓散です。

五苓散は水分代謝を調節しますが、そのメカニズムは近年アクアポリンを調節する事だと言う事が解明されました。

アクアポリンとは?

人は1日に2L程度の水分を体外に放出しており、 腎臓の糸球体は1日に約180L程度の体液を濾過し、その98%を再吸収します。

こうした大量の水の移動を支えているのが,水チャネルのアクアポリン(AQP)です。

AQPは1992年米国のAgreらによって赤血球の膜タンパク質として発見されました。

その後,AQPは細菌から動植物まで生物界に広く存在していることが確認され、ほ乳類では現在までに13種類ある事が知られています。

例えば脳にはAQP1,AQP3AQP4,AQP5,AQP8,AQP9,AQP1,AQP12が発現している事が知られています。

その中でもAQP4が脳に多く分布しています、五苓散はこのAQPに作用して脳浮腫に効果があると言われています。

AQPについては下記文献で紹介されているので興味ある方はご参照下さい。

どういう症状に使う?

症状
  1. 全身(特に頭部)の浮腫
  2. 回転性のめまい
  3. 天気が悪くなると起こる頭痛
  4. めまいを伴う頭痛
  5. 月経前の浮腫(冷えの有無関係なし)
  6. 妊娠・産褥性浮腫
  7. 更年期によくみる症状(口渇、頭痛、めまいなど)
  8. 二日酔い・悪心、嘔吐
  9. 小児の感染性胃腸炎(嘔吐、下痢)

基本的には「浮腫」に使用します。

特に上半身(頭部・脳を含む)の浮腫に効果的です。

回転性のめまい(頭位めまい症、メニエール病等)に使用するケースが多いと思います。

その他五苓散は妊娠性浮腫にも使用でき、血圧変動やタンパク尿を併発する腎機能低下例には柴苓湯(さいれいとう)を使用する事もあります。

柴苓湯はステロイド様作用がある事が知られています(柴苓湯は五苓散と小柴胡湯の合剤)

柴胡には抗炎症作用があるので炎症症状がある場合に効果的と言えるでしょう。

同効薬との使い分けは?

めまいに使用する漢方薬として苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)があります。

使い分けとしては

ポイント
  1. 五苓散:主に内耳浮腫による回転性めまい
  2. 苓桂朮甘湯:浮動性めまい(ふらつく、宙に浮くような感覚)

血圧の変動、つまり立ちくらみ(起立性低血圧)で生じるめまい等には苓桂朮甘湯が効くかもしれません。

五苓散は上半身の浮腫に効果的な漢方薬ですが、下半身の浮腫には猪苓湯(ちょれいとう)が有効と言われています。

その他の漢方薬では防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)は変形性膝関節症で関節内に浮腫がある場合に使用されるケースもあります。

防已黄耆湯についてはこちらの記事でも使い分けについて触れていますので是非御覧下さい。

以上の事をまとめるとこんな感じ

妊婦に使用できるの?

妊婦や授乳婦にも基本的には安全性の高い漢方薬だと思います。

しかし添付文書には「妊娠中の投与に関する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠し ている可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること」 と記載があります。

気になる方は婦人科を受診した際にかかりつけ医に相談する方が良いでしょう。

まとめ

浮腫についても漢方薬を使い分ける必要があります。

五苓散は良く二日酔いで服用するケースがありますが、意外と効きますのでおすすめです!

【薬剤師限定】無料でアマゾンギフト券を3500円もらえるキャンペーン

薬剤師は忙しくて中々勉強できないですよね。
病棟業務に服薬指導、調剤業務etc・・・
勉強をしたくても日々の業務の追われているあなたにオススメのサイトがあります!


『 薬剤師のための情報サイト m3.com 』
m3.com

忙しい時間の合間に手軽に最新情報を収集できる。
もちろんスマホやタブレットにも対応!

しかも、登録は【 完全無料 】です。

KOUTYは昼休みや通勤の移動時間にスマホで活用!
最新情報は即座に業務に活かせる物ばかりで重宝しています。

登録は無料ですが下記のようなメリットがあるよ♪

薬剤師にうれしい5つのメリット
  • 最新の医療ニュースをまとめてチェック
  • m3.comでしか読めない、薬剤師や専門家コラム
  • 医薬品情報が満載
  • 商品券などと交換できるm3ポイントが貯まる
  • 薬剤師限定コミュニティで意見交換

こちらの『 薬剤師のすゝめ 』からの無料登録であれば3500円相当のアマゾンギフト券をGETできます!
この3500円で参考書を一冊購入して勉強するのもありだよね!

 登録は下記のボタン↓からどうぞ 

無料登録で3500円のギフト券をGET

薬剤師限定:2023年11月30日まで

Twitterでも五苓散使用ユーザーは入るみたいです!おすすめ漢方薬!




ブログランキング参加中!クリックで応援よろしく!

▼ワードプレスならSTROK19がオススメ▼

「薬剤師のすゝめ」は<br /> ワードプレスで作成しています。

ワードプレスは色々テーマを選択して
カスタマイズできるのですが…

一番のオススメはSTORK19!

実際にこのブログは
STORK19を使用してますー!

\ブロガーのためのテーマ/

こちらの記事でSTORK19の魅力について書いてますので是非ご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
KOUTYNST専門療法士
病院薬剤師の端くれ。 現在消化器科病棟、ICU病棟担当。 NST専門療法士(栄養サポートチーム)の薬剤師として活躍してます。 まだまだ修行中の薬剤師ですので、もし間違えた事を記載しているのであればご指摘頂けたら幸いです。 TwitterとInstagramも随時更新中なので応援お願いいたしますー!(コメント頂けるとモチベーション上がります笑)