薬剤師情報サイトに登録して無料で3500円GET!!!

超有能!無料ガイドライン検索アプリ『HOKUTO』

HOKUTO

PR

新人薬剤師

調剤や病棟業務をしていて『なんでこの疾患にこの薬を使うんだろ?』、『なんでこの薬はこの期間しか飲まないんだろ?』と疑問に思う事がある。

各疾患のガイドラインを一度読んで見たいけど、ネットで検索するとどれが最新の情報か分からないし、本となると大量になってしまって調べるのに時間がかかってしまう・・・

何か良い方法は無いものだろうか?

KOUTY

ガイドラインを検索するのは凄く良い事だね!
薬を意味なく調剤しているのと、何のために処方されているかを理解し調剤しているのでは天と地ほど違うからね。

そんな君に手早くガイドラインが検索できる方法を教えるよ!

新人薬剤師

ネットでまとめサイトがあるんですか?
本なら手早く検索できないし・・・

KOUTY

半分正解かな(笑)

答えはスマホのアプリで完全無料アプリ『HOKUTO』を使用するとガイドラインがあっという間に見つかるよ!

新人薬剤師

えっ!?
それ気になるー!教えてください!

病棟業務や調剤業務でたまに見たくなるのが、各診療ガイドライン。
しかし診療ガイドラインはめちゃくちゃ一杯あって探すだけで大変。

今回は超早く各診療ガイドラインを検索できる神アプリをご紹介します。
しかも完全無料!使わない手はないです!

HOKUTO 医師・医学生限定臨床支援アプリ
HOKUTO 医師・医学生限定臨床支援アプリ
無料
posted withアプリーチ
この記事で分かる事
  • 無料ガイドライン検索アプリHOKUTOとは?
  • HOKUTOの使い方
  • HOKUTOにある便利機能

HOKUTOとは?

イントロダクション

HOKUTOはスマホ、タブレット用の診療ガイドライン検索アプリです。

オンライン上に無料で公開されている診療ガイドラインをキーワードで検索できる優れ物!とにかく検索スピードが早くて、探しているガイドラインがすぐ見つかります。

僕は今までガイドラインを検索する時はDI室で書籍を探したり、ネット上で検索してガイドラインを見ていましたが、このアプリを導入してから短時間でガイドラインを検索できるようになりました。

日々忙しく業務をしている方に是非導入していただきたいアプリです!

HOKUTOの使い方

では使い方を画像入りで解説します。

まずはスマホやタブレットを用意して頂き、下記リンクよりアプリをダウンロードしてください(iPhone、Androidに対応していますので、どちらのユーザーでも利用可能です)

HOKUTO 医師・医学生限定臨床支援アプリ
HOKUTO 医師・医学生限定臨床支援アプリ
無料
posted withアプリーチ

医師・医学生限定臨床支援アプリと記載がありますが、看護師や薬剤師等のコメディカルでもダウンロードして利用可能です!

HOKUTOログイン画面

まずアプリをダウンロードしてして起動すると、この画面が立ち上がります。
医師や医学生は該当する職種を選択していただき、それ以外の職種であれば『その他の医療関係者』を選択してください

HOKUTOログイン画面2

私は薬剤師ですので、『その他の医療関係者』を選択しました。
そして『次に進む』をクリック。

HOKUTOログイン画面3

次に勤務先の都道府県と勤務先名を入力。
入力後『次に進む』をクリック。

HOKUTOログイン画面4

名前、性別、生年月日を入力し、『次に進む』をクリック。

HOKUTOログイン画面5

最後にアカウント作成のためにメールアドレスとパスワードを入力して終了です。

HOKUTO 6

これでセットアップは終了です。
次にHOKUTOで出来る事を詳しく解説してしていきます。

HOKUTOで出来る事は?

問題点

HOKUTOは主に下記画像で赤、緑、青で囲ったアイコンをクリックして使用します。

HOKUTO スタート画面

①ガイドラインを検索

まずは一番使うであろう機能です。

例として、普段私は消化器科病棟に勤務しているのでERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)について調べてみました。

KOUTY

ERCP後膵炎のクリニカルパスでは輸液が大量にオーダーされているけど、これは何のためだろう?
服薬指導際には『脱水にならないため』と患者さんに説明しているけど本当にそうなのだろうか?
ガイドラインで確認してみよう。

まずは赤で囲っている『ガイドライン』のアイコンをクリック。
上部に検索バーがあるので、今回は『ERCP』と検索。

HOKUTO ガイドライン

ERCPに関係するガイドラインが検索されました。
今回は一番上に表示されている「ERCP後膵炎ガイドライン2015」を調べます。

HOKUTO ガイドライン2

検索したキーワードが黄色く表示されているので分かりやすいですね。
この項目の中で『ERCP後膵炎の治療に大量輸液は、通常の輸液の場合と比べ予後を改善するか?』に答えがありそうなのでクリック。

ここで一つ注意点が。

初めて検索したガイドラインは、最初スマホやタブレットにダウンロードされます。
データ量は結構かかるので、Wi-Fi下でダウンロードをお勧めします。

しかし一度ダウンロードしてしまえば、なんとオフラインでも閲覧可能!!!
これがHOKUTOをお勧めするポイントです。

ERCP ガイドライン

先ほどの話の続きです。
このガイドラインを見ると急性膵炎では血管透過性が亢進し脱水が懸念されるので、急性膵炎初期には健常人の2〜5倍の輸液が必要と記載がありました。

KOUTY

急性膵炎の場合は脱水傾向になるから輸液が多いんだな。
患者さんにはこれからそういう風に説明しよう!

こんな風に普段何気なく見ている処方をガイドラインを用いて調べると、意外な発見があるかもしれません。

こちらのガイドラインは学会や症例からも検索可能です。

HOKUTO 6

各学会から検索するのであれば『学会から探す』をクリック。
各症例から検索するのであれば『症例から探す』をクリックしてください。

HOKUTO

こんな風に学会が表示されるので、気になる学会名をクリックすると各ガイドラインが表示されます。

HOKUTO

こちらは症例で検索する画面です。
試しに消化器科疾患を表示しましたが山の様に疾患が表示されました笑
疾患をクリックすると各疾患に関係のあるガイドラインが表示されます。

色々な検索フォームを備えているのもHOKUTOの良いところです。

②各薬剤の添付文書を検索

HOKUTO スタート画面

次に緑で囲っている『薬』のアイコンをクリックすると、各薬剤の添付文書を参照する事ができます。

今回は膵炎治療薬である『カモスタット』を検索してみました。

HOKUTO

簡単ではありますが、薬剤の外観や添付文書を参照する事ができます。
添付文書については電子カルテや他のアプリでの検索もできるので、使いやすい方を使えば宜しいかと思います。

以前『薬剤師のすゝめ』で添付文書を簡単に検索できる完全無料アプリ『ヤクチエ』シリーズについて記事を書いてますので、こちらもご参照下さい。

ヤクチエ アイキャッチ

③病名検索で疾患を学べる

さらにHOKUTOは病名検索で疾患についても学べます。

HOKUTO スタート画面

疾患について学びたい時は青色で囲っている『診断・治療』のアイコンをクリック。
今回は例として肺癌について検索してみました。

HOKUTO

なんとHOKUTOはMSDマニュアルと連携しております
図や疾患に関する動画も見れて非常に詳しく調べる事ができます。

④医療現場で役立つ計算ツールを使える

その他の機能とし、HOKUTOには下記の便利計算ツールが利用できます。

便利な計算ツール一覧
  • A-aDO2
  • eGFRの計算
  • FENaの計算
  • アニオンギャップ
  • FeUNの計算
  • クレアチンクリアランスの計算
  • 血糖値による補正血清Na値
  • 血漿浸透圧の計算
  • 赤血球輸血によるHbの上昇予測
  • ショックインデックス(SI)
  • 体液欠乏量の推定
  • Friedewaldの式
  • 平均動脈圧
  • BMI
  • HOMA-β
  • %TRP
  • HOMA-IR
  • 理想体重(18歳以上)
  • 理想体重(18歳未満)

私は推定Ccrを計算する時や、理想体重を計算する時に利用しています。

⑤新型コロナウイルスの最新情報をGETできる

HOKUTOは新型コロナウイルスの情報をすぐにアップデートしてくれるので、非常に便利です。

HOKUTO

画面上部の『新型コロナ最新情報』をクリックしてください。

HOKUTO

新型コロナウイルス関連のニュースや資料はどれが正しいか判断が難しいところ。
HOKUTOでは新着情報順にソートしているので最新の情報が見やすいです。

HOKUTO

個人的には新型コロナウイルス患者の症例報告が見れるのが勉強になります。
日々新型コロナウイルス患者を診ていますが、明確な治療方法が無いのでDrと看護師と相談しながら治療を進めています。
こちらの症例を参考に、これからの治療を考えていきたいと思います。

『薬剤師のすゝめ』では新型コロナウイルスについて、いくつか記事を書いてますので興味ある方はチェックしてね!


イブプロフェン 新型コロナウイルス

喫煙 コロナウイルス

新型コロナウイルス アビガン錠

まとめ

成功

HOKUTOはガイドライン検索アプリとしては優秀。
しかも完全無料だからびっくりです。

今回紹介した機能の他に論文検索も可能です(Up to dateや Pubmedから検索)
ただし論文は全て英語で表示されるので英語が読めるぜ!って猛者は是非利用してください笑

HOKUTOはガイドラインや添付文書、MSDのメルクマニュアルまで網羅したアプリ。
これ一つで何冊もの本を持っているような物です。

タブレットやスマホに入れて快適に情報収集をしませんか?

HOKUTO 医師・医学生限定臨床支援アプリ
HOKUTO 医師・医学生限定臨床支援アプリ
無料
posted withアプリーチ

【薬剤師限定】無料でアマゾンギフト券を3500円もらえるキャンペーン

薬剤師は忙しくて中々勉強できないですよね。
病棟業務に服薬指導、調剤業務etc・・・
勉強をしたくても日々の業務の追われているあなたにオススメのサイトがあります!


『 薬剤師のための情報サイト m3.com 』
m3.com

忙しい時間の合間に手軽に最新情報を収集できる。
もちろんスマホやタブレットにも対応!

しかも、登録は【 完全無料 】です。

KOUTYは昼休みや通勤の移動時間にスマホで活用!
最新情報は即座に業務に活かせる物ばかりで重宝しています。

登録は無料ですが下記のようなメリットがあるよ♪

薬剤師にうれしい5つのメリット
  • 最新の医療ニュースをまとめてチェック
  • m3.comでしか読めない、薬剤師や専門家コラム
  • 医薬品情報が満載
  • 商品券などと交換できるm3ポイントが貯まる
  • 薬剤師限定コミュニティで意見交換

こちらの『 薬剤師のすゝめ 』からの無料登録であれば3500円相当のアマゾンギフト券をGETできます!
この3500円で参考書を一冊購入して勉強するのもありだよね!

 登録は下記のボタン↓からどうぞ 

無料登録で3500円のギフト券をGET

薬剤師限定:2023年11月30日まで




ブログランキング参加中!クリックで応援よろしく!

▼ワードプレスならSTROK19がオススメ▼

「薬剤師のすゝめ」は
ワードプレスで作成しています。

ワードプレスは色々テーマを選択して
カスタマイズできるのですが…

一番のオススメはSTORK19!

実際にこのブログは
STORK19を使用してますー!

\ブロガーのためのテーマ/

こちらの記事でSTORK19の魅力について書いてますので是非ご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
KOUTYNST専門療法士
病院薬剤師の端くれ。 現在消化器科病棟、ICU病棟担当。 NST専門療法士(栄養サポートチーム)の薬剤師として活躍してます。 まだまだ修行中の薬剤師ですので、もし間違えた事を記載しているのであればご指摘頂けたら幸いです。 TwitterとInstagramも随時更新中なので応援お願いいたしますー!(コメント頂けるとモチベーション上がります笑)