薬剤師情報サイトに登録して無料で3500円GET!!!

新人薬剤師に薦めたい参考書【新人だからこそ読んで欲しい3冊】

新人薬剤師に 参考書

PR

新人薬剤師

就職して3ヶ月…少し仕事にも慣れ余裕が出てきたので参考書を読んで勉強しようかな!

しかし、どの参考書を読むべきかな?
あんまり難しい参考書を買っても途中で読まなくなりそうだし…

KOUTY

新人こそ勉強しなきゃね!その姿勢は大事!

では、KOUTYがお薦めする新人薬剤師に読んで欲しい参考書を3冊紹介するよ!

この3冊は読んでおいて絶対損する事ないし、とっても分かりやすいよ♪

新人薬剤師

おっ!それは興味ある!
できればお財布に優しい参考書をお願いします笑

まだ、働き出して間もないので貯金も無くて…

KOUTY

なるほど…それならAmazonギフト券をチャージして購入すると一番お得かも!


その他、薬剤師情報サイトに登録して無料でAmazonギフト券をGETして参考書を購入する方法も教えるね!

新人薬剤師の方はそろそろ職場にも慣れ、少し余裕が出来てきたのではないでしょうか?
余裕がある時こそ参考書を読んで勉強です。

KOUTYは今年で薬剤師として働き出してから10年経ちますが、
新人薬剤師の頃は仕事後によく参考書を読んだものです。

今振り返ると、新人の頃に沢山参考書を読んでおいて良かったなと。
勤務年数が増えて行くにつれ、当然仕事が増加。
そうなると自然に参考書を読む時間は減り、勉強しなくなってしまいます。

時間のある新人薬剤師の時だからこそ参考書を読むべきです。
今回は新人薬剤師だからこそ読んで欲しい参考書を3冊ご紹介!

その他Amazonでお得に参考書を購入できる方法と、ある薬剤師情報サイトに無料で登録するだけでAmazonギフト券をGETできちゃう方法を教えます!

この方法を使えば合計4000円分の参考書をタダで購入できます!

その方法はこの2点です。

4000円分の参考書をタダで購入する方法
  1. Amazonギフト券を5000円以上現金でチャージし、1000ポイント(1000円)をGET!
  2. 薬剤師情報サイトに無料登録して、Amazonギフト券を4000円分GET!

では順番にご説明しますね♪

普段よりお得にAmazonで参考書を購入する方法

参考書を購入するのであればAmazonギフト券で購入が一番お薦め!

理由は…Amazonギフト券の初回限定キャンペーンで、
5000円以上チャージすれば1000円分のポイントがもらえます!

これ意外と知られていないので、知らない方は絶対利用した方がお得。

このキャンペーンには以下の2つの内容が含まれています。

Amazonギフト券の特典
  • Amazonギフト券に5000円以上「現金で」チャージすると1000ポイントがもらえる!
  • チャージする金額に応じて、最大2.5%分のポイントがもらえる!

そしてAmazonギフト券には色々なメリットがある事をご存知ですか?

Amazonギフト券のメリット
  • クレジットカードを使わずに、Amazonでお買い物ができる
  • 代引き手数料が無料になる
  • クレジットカードでしか買えなかった商品が買えるようになる
  • 配達の時間が短縮できる
  • コンビニ払いでコンビニに行く手間がなくなる
  • Amazonギフト券の手数料は無料
  • クレジットカードで利用した合計金額が把握しやすくなる

ただし注意点としては、必ず「現金」でチャージを選択してください(クレジットカードや電子マネーを選択すると対象外になります

こちらが分かりやすい一覧表になります。
これからも分かる通り「プライム会員」になる事でポイント還元率が通常会員と比べ+0.5%に!

プライム会員はポイントがお得になる以外に下記の様な特典があります。

Amazonプライム会員特典
  • お急ぎ便、お届け日指定、送料が無料
  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料
  • 映画やドラマ、バラエティ、アニメなどが見放題「プライム・ビデオ
  • 100万曲以上の楽曲やアルバム、プレイリスト、プライムラジオを広告の表示なしで「Prime Music
  • 対象のKindle本が読み放題「Prime Reading
  • 食品・日用品など毎日使うものを必要な分だけ届けてくれる「Amazonパントリー
  • 最短2時間で商品が届く「Prime now
  • 生鮮食品などがすぐに届く「Amazon Fresh
  • ベビー用品がお得になる「Amazonファミリー
  • 無制限のフォトストレージ「Prime photos
  • ファイルを5GBまで保存できる「Amazon Cloud Drive
  • バーチャルダッシュボタンが利用できる
  • プライム・デー(会員限定セール)に参加できる
  • プライム会員限定先行タイムセール
  • プライム会員限定クーポン
  • Kindleオーナーライブラリーの利用
  • 家族にも特典あり
  • クレジットカード「Amazon Mastercardクラシック」でポイントが2%
  • music unlimitedがお得になる
  • Twitch Primeが利用できる
  • プライム・ワードローブ が利用できる
  • Prime Pets (プライムペット)が利用できる

これだけの特典が 年間4,900円(or月額500円)で利用できるんです・・・お得すぎる!
KOUTYも加入し日々お世話になっております。

気になる方は是非下記をクリックしてプライム会員へ!

30日以内に解約すれば料金は一切掛かりませんので是非お試しを!

【薬剤師限定】無料でアマゾンギフト券を3500円もらえるキャンペーン

薬剤師は忙しくて中々勉強できないですよね。
病棟業務に服薬指導、調剤業務etc・・・
勉強をしたくても日々の業務の追われているあなたにオススメのサイトがあります!


『 薬剤師のための情報サイト m3.com 』
m3.com

忙しい時間の合間に手軽に最新情報を収集できる。
もちろんスマホやタブレットにも対応!

しかも、登録は【 完全無料 】です。

KOUTYは昼休みや通勤の移動時間にスマホで活用!
最新情報は即座に業務に活かせる物ばかりで重宝しています。

登録は無料ですが下記のようなメリットがあるよ♪

薬剤師にうれしい5つのメリット
  • 最新の医療ニュースをまとめてチェック
  • m3.comでしか読めない、薬剤師や専門家コラム
  • 医薬品情報が満載
  • 商品券などと交換できるm3ポイントが貯まる
  • 薬剤師限定コミュニティで意見交換

こちらの『 薬剤師のすゝめ 』からの無料登録であれば3500円相当のアマゾンギフト券をGETできます!
この3500円で参考書を一冊購入して勉強するのもありだよね!

 登録は下記のボタン↓からどうぞ 

無料登録で3500円のギフト券をGET

薬剤師限定:2023年11月30日まで

新人薬剤師の時はどんな参考書を読めば良い?

新人薬剤師 参考書

では本題です。

新人薬剤師の頃はどの様な参考書を読めば良いのでしょうか?

KOUTYは新人薬剤師の頃は主に下記の様な参考書を選んで読んでました。

新人薬剤師の時に読んだ参考書
  • 臨床の考え方を学ぶ参考書
  • 疾患の事を学ぶ参考書
  • 薬剤の事を調べるための参考書

新人薬剤師の時は小難しい参考書を読んでも右から左へ流れて行くだけで、読んでいても余り知識として残りません。

今回はできる限り簡単で、実践に使用できる参考書を厳選してみました。

新人薬剤師が読むべきお薦めの参考書3冊は?

では実際に、KOUTYが新人薬剤師の頃に読んで良かった3冊を紹介します!

薬剤師のための臨床推論

新人薬剤師の時に圧倒的に不足しているのは「臨床経験」です。

日本では薬剤師に処方権はありませんが、世界20ヵ国ですでに病院薬剤師が医師との同意のもとで処方をしている事をご存知ですか?

薬剤師が処方すると言う事は、患者さんの状態を把握し、すなわち臨床的に状態を把握する必要があります。

では日本の薬剤師は臨床を学ばなくていいんじゃね?

それは「NO」です。

薬剤師は診断する事はできません。

臨床推論に取り組むと、診断に近づき、あたかも自分が診断できる様な錯覚に陥ります。

しかし、臨床推論で薬剤師に求められるのは、「思考し、職能のプロフェッショナルの中で意思決定する」事であり、医師同様の「診断をすること」ではありません。

簡単に言うと、職種間におけるコミュニケーションツールとして臨床推論を活かし、薬剤師も臨床で責任を持って患者さん一人を観るべきだと思います。

目次

Step 1 臨床推論の基本
A そもそも臨床推論とは?
B 身体所見のとらえ方
C バイタルサインの読み方
D 薬剤師は臨床推論をどう活かす?


Step 2 外来診察・薬局で臨床推論を学ぶ
ケース①  頭痛でドラッグストアに来店した50歳男性
ケース②  診療時間ギリギリに駆けこんできた29歳女性
ケース③  抗生物質を処方してほしいと言って来院した28歳女性
ケース④  入浴中の腹痛と嘔吐で家族に連れられて来院した69歳男性
ケース⑤  薬局にて咳止めを希望する外来化学療法通院中の58歳女性


Step 3 病棟で臨床推論を活かす
ケース⑥  内視鏡検査直前に意識障害を呈した50歳台女性
ケース⑦  外泊後に発熱と咽頭痛を認めた整形外科手術後の16歳男性
ケース⑧  腹痛を訴え嘔吐した喘息入院中の35歳男性
ケース⑨  吐き気と立ちくらみを呈した関節リウマチの68歳女性
補  講 感度、特異度、尤度ってなに?
ケース⑩  胃がん術後に発熱・呼吸苦が出現した75歳男性
ケース⑪  突然の息苦しさを訴えたSLEの45歳女性


Step 4 アドバンス症例で推論力を磨く
ケース⑫  転倒し腰椎圧迫骨折で入院中に誤嚥性肺炎を合併した70歳女性
ケース⑬  尿量低下と浮腫を認めた50歳台女性
ケース⑭  めまいで転倒した48歳女性
ケース⑮  寒気を訴えて震えはじめた糖尿病の62歳女性

こちらの参考書は具体的な症例を元に臨床の考え方を学ぶ事ができます。

具体的な症例は病棟業務だけでなく、外来診療やドラッグストア等の症例も含まれているので、
病院薬剤師だけでなく、調剤薬局やドラッグストアの新人薬剤師の先生にも是非読んでいただきたい参考書になります。

症例は新人薬剤師カナコの会話形式で進んでいきます。
カナコになりきって読んでいくとスラスラ読めるかもしれません笑

各症例に「考えるためのヒント」が記載されるので、実際に患者さんを診る場合の注意点を学ぶことができます。

実際に新人薬剤師として病棟業務や服薬指導をしている際に、参考書と似ている症例に出会った時は、心の中でガッツポーズをしましたね笑

各症例に「Key points」として注意点が丁寧に記載されているので、こちらは是非とも確認したいところですね!

発刊は2013年とやや古めですが、臨床の考え方を学ぶには非常に良い参考書なので是非チェックしてください!

病気がみえる

こちらは結構皆さん読まれている方が多いですね。
もしかしたら、薬学生の頃から読んでいる方もいるのでは?

大学の頃は国家試験対策で嫌と言うほど疾患について勉強したでしょうけど…薬剤師として働き出してからが本番です笑

こちらの「病気がみえる」シリーズはイラストや図解が分かり易く記載しており大変お薦め!
各領域毎に冊子が分かれており現在下記のシリーズが発刊されています。

病気がみえる
  • vol.1 消化器
  • vol.2 循環器
  • vol.3 糖尿病・代謝・内分泌
  • vol.4 呼吸器
  • vol.5 血液
  • vol.6 免疫・膠原病・感染症
  • vol.7 脳・神経
  • vol.8 腎・泌尿器
  • vol.9 婦人科・乳腺外科
  • vol.10 産科
  • vol.11 運動器・整形外科
  • vol.12 眼科

この様にイラストや表が分かりやすく記載されているので、まさに「病気がみえる」様に分かりますね!

全ての分野を揃えると途中で読む事を断念してしますので、例えば自分が興味がある分野や病棟業務で担当となった診療科の分野の参考書だけ購入する事をお薦めします!

私は新人薬剤師の頃は消化器科に配属された事もあった、疾患の事がさっぱり分からなかったので、こちらの「vol.1 消化器」を読んで勉強しました。

病棟業務でカルテを閲覧し分からない病気に出会うと、こちらの参考書を開いて勉強していた頃が懐かしい…

疾患について勉強すると、より臨床が楽しく学べるので是非ご覧ください!

ポケット医薬品集

新人薬剤師は何かしらの医薬品集は持っておくべきだと思います。

新人薬剤師の場合、薬の事を聞かれても即答する事は中々難しいと思うので、病棟で医師や看護師さんに薬の質問を受けたらすぐに調べれる様に準備しましょう。

その際使用する医薬品集として、KOUTYは新人の頃から「ポケット医薬品集」一筋です!
それには理由があるんです。

例えばこの様な医薬品集がベストセラーで売れています。

こちらの参考書は内容は全然悪くないです!

ただね…ただ…サイズが大きいし重い笑

普段病棟で持ち運ぶには、ちょっとキツイです。

持ち運ぶなら「ポケット医薬品集」一択!

では実際にサイズ感を確かめてみましょう。

縦のサイズはあまり変わりません。

本の厚みはポケット医薬品集が1/3程薄いです!
この薄さなら、まさに白衣のポケットにすっぽり収まるですよ。

普段から持ち歩くなら絶対ポケット医薬品集です。

サイズの事は分かったけど、内容はどうなんだ?おい?
と思う方も居るでしょう。

薄くても、内容が薄かったら話にならんよ!

ポケット医薬品は本の厚さは薄いですが、内容は激厚でございます!

ポケット医薬品集には添付文書以外の情報が結構載っています。

例えば

抗真菌薬の体内動態の一覧表

各ニューキノロンの比較表

オピオイドの簡単な換算表

G-CSF製剤の比較表

スタチン製剤の比較表(代謝酵素の確認や副作用確認の際にお世話になってます!)

こんな風に添付文書以外の情報が豊富なんです。

ドクターから質問が来る内容って添付文書以外の内容が多いかと思います。
そんな時にポケット医薬品は重宝しますね!

何度助けられたか分からないぐらいお世話になっているので、KOUTYは常に白衣のポケットにこれが入ってます。

新人薬剤師の方の相棒に是非「ポケット医薬品集」をお薦めします♪

まとめ

answer

新人薬剤師に読んでいただきたい3冊をご紹介しました。

薬剤師として働いている以上、常に知識をアップデートさせる必要があります。

その上で参考書を読む事は非常に大切な事。

新人薬剤師だからこそ、沢山参考書を読んで、数年後には臨床現場で頼られる薬剤師になりましょう!

お金が無い時こそ、今回ご紹介したAmazonギフト券(5000円以上チャージで1000ポイントGET)や薬剤師情報サイトに無料登録してAmazonギフト券をGETして有効にお金を使いましょうね♪

ただし注意点としては、必ず「現金」でチャージを選択してください(クレジットカードや電子マネーを選択すると対象外になります

『 薬剤師のすゝめ 』からの無料登録であれば3500円相当のアマゾンギフト券をGETできます!
この3500円で参考書を一冊購入して勉強するのもありだよね!

 登録は下記のボタン↓からどうぞ 
無料登録で3500円のギフト券をGET

薬剤師限定:2023年11月30日まで  

使い終わった参考書を有効活用する方法

使い終わった参考書。

思っていた内容と違うので読まなくなった参考書。

本棚で眠らせているくらいなら医学書・医学専門書、看護・薬学などの教科書・専門書の専門買取サイト「メディカルマイスター」 を利用してみませんか? 詳しくは下記記事でご紹介していますので是非ご覧ください!
参考書 高く売る 方法

【薬剤師限定】無料でアマゾンギフト券を3500円もらえるキャンペーン

薬剤師は忙しくて中々勉強できないですよね。
病棟業務に服薬指導、調剤業務etc・・・
勉強をしたくても日々の業務の追われているあなたにオススメのサイトがあります!


『 薬剤師のための情報サイト m3.com 』
m3.com

忙しい時間の合間に手軽に最新情報を収集できる。
もちろんスマホやタブレットにも対応!

しかも、登録は【 完全無料 】です。

KOUTYは昼休みや通勤の移動時間にスマホで活用!
最新情報は即座に業務に活かせる物ばかりで重宝しています。

登録は無料ですが下記のようなメリットがあるよ♪

薬剤師にうれしい5つのメリット
  • 最新の医療ニュースをまとめてチェック
  • m3.comでしか読めない、薬剤師や専門家コラム
  • 医薬品情報が満載
  • 商品券などと交換できるm3ポイントが貯まる
  • 薬剤師限定コミュニティで意見交換

こちらの『 薬剤師のすゝめ 』からの無料登録であれば3500円相当のアマゾンギフト券をGETできます!
この3500円で参考書を一冊購入して勉強するのもありだよね!

 登録は下記のボタン↓からどうぞ 

無料登録で3500円のギフト券をGET

薬剤師限定:2023年11月30日まで




ブログランキング参加中!クリックで応援よろしく!

▼ワードプレスならSTROK19がオススメ▼

「薬剤師のすゝめ」は
ワードプレスで作成しています。

ワードプレスは色々テーマを選択して
カスタマイズできるのですが…

一番のオススメはSTORK19!

実際にこのブログは
STORK19を使用してますー!

\ブロガーのためのテーマ/

こちらの記事でSTORK19の魅力について書いてますので是非ご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
KOUTYNST専門療法士
病院薬剤師の端くれ。 現在消化器科病棟、ICU病棟担当。 NST専門療法士(栄養サポートチーム)の薬剤師として活躍してます。 まだまだ修行中の薬剤師ですので、もし間違えた事を記載しているのであればご指摘頂けたら幸いです。 TwitterとInstagramも随時更新中なので応援お願いいたしますー!(コメント頂けるとモチベーション上がります笑)